一般社団法人全国さく井協会 北海道支部

NEWS

最新情報

  • 2024.12.20

    イベント案内

    令和6年度「技術セミナー」の開催について

    日時   令和7年1月20日(月)  13:30~17:00
    会場   札幌市北区北24条西5丁目1−1「札幌サンプラザ2階 金枝の間A」
    主催   一般社団法人 全国さく井協会 北海道支部
    共催   一般社団法人 北海道地質調査業協会
    後援(予定)北海道開発局、北海道、札幌市、日本応用地質学会北海道支部
    参加費  1,000円(テキスト代)※セミナー終了後に懇親会を予定しておりますので、
    ご参加をお待ちしております(会費7,000円)。
    申込先  一般社団法人 全国さく井協会 北海道支部
    ℡011-251-5766 FAX011-251-5775
    e-mail:jimukyoku@do-geo.com

    □ プログラム

    ○ 13:00 開会
    ○ 13:05~13:45
    講演Ⅰ「電気はなくても人は死なないが、水がなければ人は生きていけない」
    -被災者となって実感したこと-
    一般社団法人 全国さく井協会九州支部 支部長 岩隈 一幸 氏
    ○ 13:50~14:30
    講演Ⅱ「近年の気象災害と避難生活について」
    気象予報士・防災士 早田 蛍 氏
    ○ 14:35~15:15
    講演Ⅲ「防災井戸設計の手順と活用方法について」
    一般社団法人全国さく井協会 井戸DB.グループ長 石塚 学 氏
    ○ 15:25~16:55
    特別講演「災害時の地下水等活用について」
    金沢大学理工学域地球社会基盤学類 准教授 阪田 義隆 氏
    ○ 17:00 閉会